Quantcast
Browsing all 59 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特殊救急車(スーパーアンビュランス)東京消防庁

人口増加を続ける東京で“動く現場救護所”が進化した!! スーパーアンビュランスとは 東京消防庁第二消防方面本部消防救助機動部隊に配備される特殊救急車「スーパーアンビュランス」が平成30年3月28日、運用を開始した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中型水陸両用車 山武郡市広域行政組合消防本部

陸上、水上を問わずどこでも走っていって活動開始!! 中間サイズの中型水陸両用車パワーがそこそこあり、小回りが利く 山武郡市広域消防事務組合消防本部では令和元年5月、中型水陸両用車および搬送車の運用を開始した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大型化学消防ポンプ自動車I型 川崎市消防局

日本初のファイア・ドス混合方式の大型化学車毎分4000L泡放水が可能! ファイア・ドスを大容量の泡放射に使ってしまう 川崎市消防局では令和2年2月、臨港消防署浮島出張所の大型化学車I型を更新した。新たな大型化学車は日野・プロフィア10t級シャーシをベースに、日本ドライケミカルが艤装を担当した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和5年 東京消防庁 春の火災運動消防演習参加車両

消防演習を終了した消防隊が一日消防署長より講評を受ける。 春の火災予防運動に伴う消防演習のレポート記事はこちらをチェック! 消防演習参加車両 消防活動二輪車(クイックアタッカー) 車名:ヤマハ 通称名:セロー 所属:日本橋消防署 隊名表示:(左)日本橋MF1、(右)日本橋MF2 車両整理番号:(左)M03059、(右)M03060 先行車(ファーストエイドチーム) 車名:光岡...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

化学消防ポンプ自動車Ⅱ型 松本広域消防局

普段使いも長距離移動も「使いやすい!」が詰まった車両2年連続の更新配備2台目の化学車...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サクラ防災フェア2023 in 日本武道館 参加車両 東京消防庁

サクラ防災フェア2023 in 日本武道館の消防演習レポートはこちらをチェック! 消防演習参加車両 消防活動二輪車(クイックアタッカー) 車名:ヤマハ 通称名:セロー 所属:日本橋消防署 隊名表示:(左)日本橋MF2、(右)日本橋MF1 車両整理番号:(左)M03060、(右)M03059 水槽付消防ポンプ自動車 車名:いすゞ 通称名:フォワード 所属:麹町消防署 隊名表示:麹町2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

化学消防ポンプ自動車(CD-Ⅰ型)岡山市消防局

小型で A・B火災に対応する新しい化学車のカタチ CD-I型の化学車?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

消防ポンプ自動車CD-Ⅰ型 東京消防庁

狭隘路への進入を容易にする東消スタイルの小型ポンプ車 ポンプ操作盤と吸管むき出し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

救助工作車I型 白浜町消防本部

管内の実情に合わせる! 小回り性重視の小型レスキュー車 日野デュトロベース、4輪駆動の救助工作車。 和歌山県の白浜町消防本部すさみ消防署は、救助工作車の更新にあたり、Ⅱ型からI型へ規格を変更し、コンパクト化させた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山岳対応用特殊救急車 東京消防庁

山道で心マもできる日本初の山岳仕様アンビュランス 山は軽四駆に決定! 山岳対応用特殊救急車は、ベース車にトヨタ・ライトエースを使用、東京消防庁管内初の導入となる。 東京消防庁は平成29年4月22日、八王子消防署浅川出張所に山岳対応用特殊救急車を配備した。同署は管内に世界で一番登山客が多い高尾山を抱えており、登山者の増加に比例して救急要請も増加している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小型タンク車(ST)大阪市消防局

超小型ポンプ車の元祖「大阪ST車」 ハイルーフになってもコンパクトさ健在 今年3月末、同時に9台がハイルーフに更新された大阪市消防局の小型タンク車(通称ST車)。手前の車両が三連はしご積載仕様で奥の車両がチタン製折りたたみはしご積載仕様。いずれも全長5.24m、全幅1.7mのコンパクト車。 車幅1.7mへの執着...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

消防ポンプ自動車CD-I型(救助資機材積載)いわき市消防本部

Ⅱ型救工→CD-I型ポンプ車級 兼任隊に求められているのは迅速出動・直近部署の “マルチ消防車” 消火機能と救助機能を有しているが小型に仕上がっている。 外観 車両前部バンパーには支点となるシャックルが設けられている。 右側に上部昇降用展開式はしご、左側にはしご昇降装置、上部左右にLED赤色警光点滅灯、中央部にLED壁面作業灯、上部には縦長のボックスを2連で配置し中央部には通路を設けてある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

救助工作車Ⅱ型 山口市消防本部

驚異の小型化と高トルク化で手にした坂道走破性! 全長を5センチ短縮と高トルク化で得た取り回し性...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

化学消防ポンプ自動車Ⅱ型 岡崎市消防本部

化学車+タンク車 隊員にやさしいマルチユース最新化学車 化学車の予備車だが住宅地でタンク車的に使う 平成29年2月、岡崎市消防本部は西消防署本署に化学消防ポンプ自動車Ⅱ型を更新配備した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

救助工作車Ⅱ型 三条市消防本部

ボディと同系色の稲妻マークは三条市の頭文字“S”をデザイン。上から「Sanjo Rescue」の名を入れ、落ち着いたイメージを意識した。通常扉の横などに取り付けられている手すりは、ルーフ上に登るステップの1カ所を除いてすべて無くした。こうした細かいところから壊れていくためだという。 屈曲式クレーンで広がる救助の可能性 現場中心の車両作り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

排水ポンプ車 国土交通省

国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所に配置された「排水ポンプ車60㎥/分」。国交省所属の排水ポンプ車として最大級の排水容量を誇る。 排水ポンプ車の排水能力は消防ポンプ車30台分! 大型河川の氾濫、堤防の決壊などにより、住宅地の浸水、道路の冠水など大規模な水害に見舞われた場合、その流入した水が引かなければ救助活動、捜索活動、復旧活動などあらゆる活動が能率よく進まない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

化学消防ポンプ自動車Ⅲ型 金沢市消防局

2つの“日本初”を採用してあらゆる火災に対応!! 「マルチに使える」化学車を目指す 様々な機能を有する万能な化学消防ポンプ自動車。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

指揮車 木更津市消防本部

オリジナルハイルーフ搭載 本部の“ほしい”を叶えるよくばりな一台 まるでリーゼントのような形状のハイルーフが特徴的な木更津市消防本部の指揮車。 特徴的なルーフ形状...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

救助工作車Ⅱ型 笠岡地区消防組合消防本部

日本初! 夢の「全部載せ」救助工作車 目指したのは「オールマイティーな多目的型」 日野「レンジャー」5.5t級シャーシをベースに、重量増に耐える強化サスペンションを採用し、救助工作車Ⅱ型でありながら450L水槽を持つ驚きの車両に仕上がった。緊急消防援助隊出動時の長距離走行を考慮して100L燃料タンクを積載。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

救助工作車Ⅱ型 秦野市消防本部

特別救助隊発隊、目指したのは居住性MAX! 秦野市消防本部秦野市消防署に更新配備された救助工作車Ⅱ型。日野レンジャー5.5t級シングルキャブ増トンシャーシをベースとしている。左右の斜めラインは「特別救助隊」としてさらに進化を遂げていくという意味を込め、躍動感のある翼を左右にデザインしている。 救助工作車更新に伴い特別救助隊、発隊...

View Article
Browsing all 59 articles
Browse latest View live